2009年12月15日
暇なのでヒシャクいじり




雨になるとあいかわらず釣り道具をいじりたくなるカーエーゲッチューです(^O^)
今日は3ヶ月に1回ぐらいやっているヒシャク合体企画
前回の合体は、柄の部分が短くて現場で3回投げて、使用を断念 (ToT)
今回はカップと取っ手部分は前と一緒だけど、柄の部分は半年前に2番から折れてしまった砕波ストロング3号を使っています
砕波ちゃんもリサイクルされて幸せだろう
使用感はきっと市販のものがいいんだろう(爆)
でも次の釣行が楽しみだ
Posted by 坂田ビクトリーズ at 22:45│Comments(6)
│道具・仕掛けの話
この記事へのコメント
自分のは、がまの竿で作られた柄杓ですよ〜!
前のが折れた時に譲ってもらったものですが、で〜じお気に入りです。
ダイコ〜柄杓も飛びそうですね
前のが折れた時に譲ってもらったものですが、で〜じお気に入りです。
ダイコ〜柄杓も飛びそうですね

Posted by 4500 at 2009年12月15日 23:53
今度オレタ剛徹で
作ってみます(笑)
しに飛ぶはず
作ってみます(笑)
しに飛ぶはず

Posted by おとーver2 at 2009年12月16日 11:35
お久しぶりです
自分も今製作中です
レセプター四号の二番

自分も今製作中です

レセプター四号の二番

Posted by アーマン at 2009年12月16日 23:20
>4500師匠
お気に入りヒシャクが1本あるのはいいですよね~
ヒシャクがいまいちだと、釣りがビシッと決まらない感じ(^_^;)
お気に入りヒシャクが1本あるのはいいですよね~
ヒシャクがいまいちだと、釣りがビシッと決まらない感じ(^_^;)
Posted by カーエーゲッチュー at 2009年12月17日 08:00
>おとーver2
『オレタ剛徹』(^O^)
『オレタ』も喜ぶはずよ
(^O^)
『オレタ剛徹』(^O^)
『オレタ』も喜ぶはずよ
(^O^)
Posted by カーエーゲッチュー at 2009年12月17日 08:05
>アーマンさん
お久しぶりです
どうせやるなら、上等にしたいですよね~
もう少し器用だったらなあ(ToT)
お久しぶりです
どうせやるなら、上等にしたいですよね~
もう少し器用だったらなあ(ToT)
Posted by カーエーゲッチュー at 2009年12月17日 08:09